雑記帳

お仕事関係や育児に関して思う事など。

子供達にスマホを持たせることにした

一番上が小5、真ん中が小3になり一人で出かける事が増えてきたので、スマホを持たせることにしました。

ただ、子供がある一定の能力を満たせるようになるまでは自分用の電話は持たせないと決めているので、私の所持しているiphone子供緊急用として一台設定し、あくまでそれを貸し出すという形をとっています。

ちなみに、【ある一定の能力】とは

準備や片づけがきちんとできること。

傍目から見てまだ忘れ物が多いのですが、学校の通知表にもそういった欄があるのでそこがよく出来るに◯がつかない限りは渡せないと言っています。

家庭用のPCやタブレットを通してITリテラシーを身につけること

人の悪口を書いた人、書かれた人がネットではどうなっているか実際に遭遇して考えてもらったり、メールアドレスやパスワードの扱い方、そもそもアカウントって何?みたいなソフト面も少しづつ教えていっています。とはいえ、結構この辺りは最近の小学校でも教えてくれているようで、子供達も意外とよく分かってます。

道に迷った時に自分で対処できるすること

テレカを持たせています。ipadのパスコードを電話番号でローテーションしています。こうすると子供達は親や実家の電話番号を暗記してくれるので、困ったら公衆電話からかけてもらっています。携帯を持ってしまうとその経験が少ないと思うので、ある程度失敗と対処法を学んで欲しいと思っています。

 

それで、持たせることにした理由としては、親というよりは習い事の先生や実家の親に頼んだ時、スムーズにやりとりが出来るようにです。なので、習い事の前後の時間以外は必要ないねということで。

他に気にしていた面としては費用なので、SimフリーのiphoneにOCNモバイル+050plusを入れています。月々1,050円(税抜)です。どこにいるかを確認したいときはFind iphone使えばいいし、AppleIDのパスワードも教えていないので、アプリのコントロールはこちらで行うことにしています。あと、親もiphoneなので、Facetimeにしてもらって、微量ですが電話代を節約してもらってます。

 

あと気にしているのはSafariで有害サイトにアクセスしないかどうかぐらいでしょうか。

ここに関しては子供を信用している(そもそも渡している時間帯に長時間アクセスしたりすることが難しい)のと開発用にテスト端末としても使用しているため、今のところ何も設定していません。

何かあったらペアレンタルコントロール機能を設定しようかなあ。